今日の投稿者はYOKO@横浜からです!
😊英語動詞を読めて書けるようになるための「サバイバル学習会」オンライン👍
✨ELS21恒例のサバイバル✨
本来なら合宿形式で土日コースで動詞(原型、3単現のs、過去形、過去分詞、ing形)を340以上を書けて読めるようになるために汗と涙と努力の学習会。
去年はコロナの影響でマル1日コース(10時間以上)でサバイバル学習会を実施したが、今年は、コロナの感染者数増加のため、日本全土が大変な状況を考慮した上で、オンラインZoomを使ったサバイバル学習会を行った。
ELS21は愛され度100%の素敵な英会話教室♪あちらこちらからオンラインでボランティア講師が集まり、プラスαでELS在籍高校生サポーター&ELS卒業生が中学生&小6児童たちの動詞の発音とスペルチェックをしてくれに参加してくれた!卒業生も在籍生も、このサバイバルの経験者たち!やる前は想像のつかない大変さに嫌気をさしていたこともあったと思うが、100人いれば、100人が100人そろって、「サバイバルやって良かった」と言う最高&最幸の学習会!!!
今回はオンラインということもあり、ブレイクルームを使って少人数制で実施!10個以上のルームに分かれて、講師&先生役たちが密着ケア!丁寧かつ熱心に対応してもらえるだけに児童生徒たちのやる気スピードの向上はウナギのぼりでした。10分休憩を入れながら、50分の9セッションを講師が入れ替わりながら子ども達に寄り添った。中学1年生のこの時点で動詞を覚えているだけで、今後の中間期末の試験での差はつく。テストだけではなく、英会話においても動詞のバラエティが増えると伝えたいことが広がる。参加した中2&中3生たちは過去の成果が出ているので、あっという間に150番代を越えていた。これがしっかり定着している証拠!動詞は、主語や過去、完了形、進行形によって変わるため、スペルなんて、いじわるな単語は超イジワル!テストで書いたら、ケアレスミスをしてしまいそうなものも多いがELSの子ども達は、このサバイバル学習会の機会に、先生たちからコツを教えてもらうから、お得感満載!この単語は、こういう風になってるから。この単語はテストでひっかけで出てくるから。会話では、こんな風に使うから知ってるといいよ。などなど、学校や塾では教わらない 知るとラッキーなポイントをたくさんゲットできる!
本日参加したみんなへ。
最初から最後まで参加した人へ→You’re Amazing!!
クラブや用事があって遅刻早退した人で短い時間の参加者たちへ→Participation is important.(参加することが大切) Well Done!
参加したかったけど参加できなかった人へ→Never Give Up!
ELS21のポリシーは英語教育を止めない、つながる大切な英語教育を志しています。オンラインというスクリーン越しのコミュニケーションでも、会える喜びと学べる楽しさを提供することを続けていきます!
私Yokoは、正直、対面で皆に会いたかったです。でも、オンラインを通じて、みんなの頑張りたいというBig Smileを見れて、そして本当に取り組む姿を見れて、心からHAPPYになりました⭐️
Thank you very much!!
また必ず会いにいきます!また英語学習を楽しみ続けていってね♪
ありがとう😊
サバイバルを終え、1番に感想を送ってきてくれたTakutoの記事をシェアします。
今回 コロナ禍でのサバイバル合宿で、リーモートでの開催になりましたが、ELSがリーモートでしてくれることになって、とりあえずできることにホっとしたのと、感謝しました😊僕は今回で3回目、3年目ということになりました
小さい頃からまゆみに、動詞は全部覚えるんやで と強く言われていて年上の人達の ほんの数人しか全て終わっていないというのも何回も聞きました。そして今年になって自分たちの代が回ってきて 本当に最後まで僕が達成できるのかと思っていました。
けど、みんなと一緒に高め合い、楽しく覚えることができ、ようやく僕は全ての動詞を覚えることが出来ました。✌️僕には少し怠け癖があるので皆と一緒にしないと絶対に達成出来なかったと思います。なのでまずこのサバイバル合宿を開いてくれた先生方、教えてくださった人達には感謝です。
今日共に時間を過ごしてくれた全ての人へ❤️
ありがとう😊みんな。
終わってホッとしたら何故か喉がヒリヒリ。
朝からレッスン二つしたからかな?
一日中話しぱなしだったからかな?
沢山悩み、苦しい決断にフラフラになりながらもあちこちに声をかけ助けてもらった。
やっぱり、うちの生徒はすごい。そして、卒業生や高校生はすごい。私たちが教えた事を下の子にしとかり伝授してくれていた。
なんか、中学生に教えてくれるみんなを見て涙が出そうだった。
ただ教えてもらった事を受け身に学ぶ塾とは違い、しっかりアウトプットできるようになっている。使える、通じる英語が身についていると感じた。
みんなありがとう😊
写真はまた改めて!ごく一部です。。
大変で死ぬかと思ったけど、できて良かった。
手伝ってくれた先生方ありがとうございました。
手伝ってくれた卒業生ありがとう😊
手伝ってくれた高校生ありがとう😊
みんながいなければ実現できなかったよ。
みんながいたからこんな贅沢な時間を在校生にあげれた。
参加してくれたみんなありがとう。
参加させてくれた保護者の皆様ありがとうございました😭
みんな大好き。
おやすみなさい💤
Comments